日記&制作レポート
次回春のイベントに向けての日々の進捗をレポートしていきます。
実際にところは同人活動や特撮にも関係ない私的ネタ
ばかりですが、良かったらたまに覗いてみて下さい。
12月30日
冬コミ2日目に参加してきました
恒例となりますが、本日のサークル参加の状況をレポートしていきます。
「今回目標として掲げた110部はクリアできたのでしょうか?」
6時40分頃に家をでました。荷物が大目だったので、無事に
会場まで辿り着くことができるか?とっても不安です…。
昨日で仕事納めの会社が多いせいか、結構すんなりと来ることができました。
(JR有楽町で有楽町線に、新木場でりんかい線に乗り継ぎました)
自分のスペースに7時50分頃に到着!まだ早かったせいか会場は
空いてました。これから開演の10時迄、まったりと飾り付けしています
こんな感じで装飾は完成です!補充が面倒なので、
新刊は結構大目に積んでみました
開演と同時に席を離れ、お目当てのサークルさんの新刊を購入します。
今回も“ボッチ参加”なので、朝一の一瞬しか見て周ることができません
頂いたものを含め今回の収穫はこんな感じです。
本当は特撮ジャンルだけでも全てのサークルを見て周りたいのですが…
11時ぐらいから人の流れが激しくなり、13時前には新刊と
既刊のマリ/ビジンダー本が完売してしまいました。
持参した部数は毎回同じぐらいなのですが、今回はかなり
勢いがありました。沙織さん恐るべしです!
決して完売させることが目的ではないですし、せっかく
足を運んで頂いたのに、お求め頂けなかった皆様には
大変申し訳なかったと思っております。
シリーズ本として活動も長くなってきたせいか、
新刊をお求めの方々は常連が多くなってきました。
大半の皆様とは挨拶程度の会話しかできませんが、
自分の同人誌を介して繋がりを持てることは、何よりも嬉しいことです。
また近況を伺っていると、楽しいことだけでない現実を思い知られる
ことが多かったです。改めて時間の大切を知ると共に、現在という
時間を大好きな趣味に没頭できる喜びを実感しました。
自分の席の直ぐ隣にタイガー・グループ+夜盗組さんの巨大なポップが
立っていました。毎回、特撮ジャンルのランドマークとなっており、非常に
ありがたく思っています。これからも頑張って頂きたいです。
新刊とマリ本が無くなってしまったので、人気の南夕子と
森山隊員の既刊を前に出しました。
さすが14時以降は人通りも落ち着いたので、周辺のサークルさんとお話を
することもできました。そんな感じで無事16時に終了することができました。
・・・
そして最終的な頒布冊数は以下の通りとなりました。
持参数 新刊98部 既刊165部 計 263部
目標数 新刊80部 既刊 30部 計 110部
実績 新刊98部 既刊108部 計 206部
目標数を発生コスト(出展料+印刷代)のペイラインと
設定していたので、それよりも2万円程度上振れすることができました。
まぁ長く続けていれば、今回のようにプラスに転化することがありますし
ありがたく、次回以降の資料用として活用させて頂きます。
以上を持ちまして8月から書き連ねてきた日記&制作レポートを
終ります。お付き合い頂き、ありがとうございます。
12月29日
コミケの準備、完了しました!
今日はサークル参加前日ということで、装飾用のポップを
準備していました。あれだけ大きな会場ですし、少しでも目を
惹くための工夫というのも大事ですよね!
新刊のポップはライオン丸に合わせ、赤と黒を基調にしてみました。
どこに何を置くのか?考えながらレイアウトするのも楽しいです!
今度の新刊で11冊目となったので、旧刊のVol.1とVol.2は
置くスペースがなくなっちゃいました。
前回データをロストとして再販できなかった
Vol.6南夕子本もは今回復活しましたよ!
会場に持参する冊数は263部(新刊98部+既刊165部)です。
目標頒布数はペイラインである110部(新刊80部+既刊30部)としました。
「果たして目標を達成できるのか?」明日終了後に状況を報告させて頂きます。
12月25日
製本作業にかかりました!
何とか新刊の制作が終わりましたが、手を休めることなく
製本作業に入りました。コピー本はギリギリまで作業できるので
助かるのですが、その分この時期はどうしてもバタバタしてますね。
製本が終っても、ポップ作りや紹介Webページの
準備等、やることが多いので、引き続き頑張ります。
愛用のコピー機でドンドン印刷していきます!
一日中作業をしていると体中が痛くなので、少し外を歩いて
見ました。クリスマスということで、とっても賑やかです。
UDXビルの前にはには「ごちうさ」のツリーが立ってました。
ファンが囲んで写真を撮ってました。
自分もせっかくなのでコンビニでケーキを購入しました。
今年は沙織さんと食べました!
ニコ生でもクリスマスにちなんだ放送が多いので、
それらを見ながら気分を満喫しました。
12月15日
未だコミケの新刊が完成してません…
コミケまで残り2週間というのに、表紙のイラストが
未だ完成していません。
時間が掛かるのは仕方がないのですが、その分満足できる
イラストの仕上がると良いのですが…
今週も頑張って作業します!
下絵は出来たのでこれをPCに取り込んで、歪んだ線を1本ずつ補正
していきます。この作業がかなり大変で、ひたすら机で作業しています。
(できるだけ作品の要素を詰め込んだので、かなりゴチャゴチャしています)
・・・・・
アキバ在住の自分ですが、最近はメッキリお店で買い物をすることが
なくなりました。その代わりに重宝しているのがAmazonです。
品数は多いし、購入手続きも1クリックだし、デリバリーも早い。
(商品によっては深夜に注文しても、翌日の午前中に到着する
という驚きの物流システムです)
こんな状況が加速すれば、小売店はドンドン厳しくなるし、
宅配業者もさらに大変になりそうですね…
ダンボールもこんなに沢山溜まってしまいました。
(ロボットでも作ってみようかな…)
最近購入したのは、コーヒーメーカー。1,001円という
激安でしたが普通に使えてます。
12月7日 コミケまで後三週間です…
あっという間に冬コミまで残すところ三週間余りとなりました。
作業のほうは表周りのイラストを必死に描いています。
結構、余裕があると思っていたスケジュールもドンドン遅れ、
今回もギリギリまで作業をしないと間に合いそうもありません。
時間を費やした分、クオリティが上がっていると良いのですが、
それも完成してみないと、現状では何とも言えないですね…
・・・・・・・・
年末の露出の多い『ラブライブ!』ですが、
遂に6thライブの発表がありました。
東京ドームでの開催するということよりも
次回で最後ということのほうが、
ファンにとってはショックなようです。
これほどビッグになってしまうと、企業側も手放したくない
コンテンツの筈ですが、アニメと同様にμ'sの活動も
潔く幕引きをするスタンスは大いに評価したいです。
また開催日程が3/31(木)、4/1(金)となっており、社会人では
かなり休みを取るのが厳しいことも話題となっています。
幸か不幸か、自分はアキバ在住の無職なので、全く影響はないのですが、
果たしてチケットを取得することができるのか?それが問題です。
所用で自宅に戻ると駅に『ろこどる』のパネルが飾ってありました。
最近色々なイベントが開催されているようで、地元民としては
嬉しい限りです。聖地として盛り上がって欲しいですが、
実際にアニメを知っている人は少なそうですね…
11月29日 冬コミまで後1ヶ月!
メッキリ寒くなってきたと思ったら、もう11月も終わりですね・・・。
冬コミまで残り1ヶ月となり、新刊の作業もいよいよ
追い込みの時期となりました。
仕上がっている箇所も見返してみると、修正したいところが多く、
今回も時間との戦いになるような気がしてます。
年末には笑って年が越せるように頑張らないと…
文中のカットように獅子丸と沙織のツーショットを描きました。
本当にお似合いのカップルです。
・・・・・・・・
アキバの街もボーナス商戦時期ということで、活気がありますね。
UDXのでは例年通り、クリスマスのイルミネーションが開始されました。
Y''s mart(食料品スーパー)に買い物に行く際に毎回、目にします
個人的の応援している『MIRACLE GIRLS FESTIVAL』(PS Vita対応ゲーム)も
ようやく発売されることとなり楽しみです。沢山売れてくれると良いのですが…
そういえば、μ’s(ミューズ)の紅白出場が決まりましたね。
自称ライライバーの自分としては本当に嬉しい限りですが、
知らない人たちから「あれこれ」言わるのがちょと気になります。
ただ今年を代表する歌手であることは間違いないですし、
ご本人たちは胸を張って歌って貰いたいです。
11月1日
コミケまで後2ヶ月ですね!
冬コミも無事に当選することができました。
最近は発表当日にWebで自分の当落や配置、
他のサークルさんの参加状況まで全て確認できるので、
本当に便利になりましたね。
以前は郵便物が来るまで当落が分からなかったので、
何度もポストを覗き行ったのを思い出します。
今回は二日目ということで、ちょっと意外だったのですが、
一日目が女性系サークルが多いということで、納得しました。
ただ、特撮系も女性サークルが多くなってきているので、
いつそちらの日程に組み込まれるかドキドキです・・・。
まぁ、ウチみたいな弱小サークルは、開催日程や場所(西or東)で
頒布数なんてそれほど変わりないですが・・・。
今年の集大成として、満足の行く新刊が準備できるよう、
後2ヶ月間、頑張ります!
コスチューム紹介から、沙織のライオン丸姿です。
(丁度、今日描いていたので載せてみました)
10月20日
ようやくイラストを描き始めました。
さすがに文字原稿ばかりに時間を費やしていられないので、
イラストのほうに作業をシフトしました。
まずはへアスタイルとコスチューム解説用のカットを
描き始めてましたが、文字原稿のように
頭を使わないので結構楽しいです。
そのうち「に腕が痛い」とか文句を言うのですが・・・
冬コミの当落発表まで、10日余り・・・
そろそろ本気モードを出して頑張ります。
・・・・・・
新宿高島屋で「帰ってきたウルトラマン展」が
今日までやっていたので見に行ました。
撮影当時の台本、制服、小物等、貴重な展示品に
詳しい解説、とても無料とは思えない内容です。
特に着ぐるみを目の前にすると燃えてきますね〜。
ナックル星人とブラックキングの夕焼けの名シーンも再現されてました。
どちらも凄い強そうで、ウルトラマンが負けてしまったのも頷けます…
帰り際に歌舞伎町の新宿東宝ビルに行き、例のゴジラのオブジェも
見てきました(今更ですが…)。歌舞伎町も随分代わりましたね。
一応、「龍が如く」で歌舞伎のマップは頭に入っているので
少し付近を歩いて見ましたが、怖そうな人が多くて、早々に退散しました。
アキバ住民には、新宿はアウェイな場所だと実感しました。
10月12日
まだ文字原稿が終ってません…
冬コミまで後2ヶ月ちょっと、となりましたが、
新刊のほうは文字原稿が未だに完成していません。
結構、作業時間は確保しているのですが、
どうにも良い切り口というか視点といのが思い浮かなくて
悶々とした日々が続いています。
一旦、区切りをつけてイラストのほうにも掛からないと…
・・・・・・・・・・・
夏アニメも終ったことですし、
自分のお気に入りのトップ5を紹介させて頂きます。
5位 干物妹!うまるちゃん
このアニメを観てから、コーラとポテトチップがやたらと
食べたくなりました。妹に優しいお兄ちゃんがいい味出してます
4位 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
原作を全く知らないので、毎回どんな展開になるのかドキドキ。
自衛隊が活躍するドラマは熱くなれますね!
3位 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
ここまで下ネタで徹してくれたら、賞賛するしかないです。
終盤は良く分からない感動に包まれていまいた。
2位:がっこうぐらし!
1話を観て「切ろう」と思ったのですが、さすがに見せ方は
上手いですね。最後までドキドキしながら観てました。
1位:それが声優!
厳しい世界であるとは分かっていましたが、こうやってドラマになると、
応援したくなっちゃいます
その他に「監獄学園」「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd」
「戦姫絶唱シンフォギアGX」「のんのんびより りぴーと」「実は私は」
と夏アニメは楽しい作品は沢山ありました。
もちろん『仮面ライダードライブ』も良かったですね!
主人公の泊進ノ介はイケメンじゃないけど、
熱血感でいい味を出してました。
自分はどうしても『刑事くん』桜木健一と被るところがあり、
どうせなら車なんか使わずに、自分の足で走り回ってし欲しかったです
<昨日までアニメティセンターでやっていた
「がっこうぐらし!」の展示ポスターです>
秋アニメは自分の中ではイマイチなのですが、
是非ともお気に入りの作品を見つけて楽しみたいです。
9月28日
もうそろそろ9月も終わりですね!
メッキリ涼しくなりましたが確かにもう9月も終わりですし、
秋深まる時期なんですね!
同人誌のほうは相変わらず文字原稿を準備していますが、
そろそろ佳境に入ってきました。結構苦しんでいますが、
何とか来週末ぐらには完了させて、イラスト作成に入らないと
スケジュール的に苦しくなりそうな気がしています。
過ごしやすい陽気になったので、作業も捗ると良いのですが・・・
・・・・・
駅前のゲーマーズで「ウルトラ怪獣擬人化計画」の原画店を
やっていたので、観に行きました。春にもやっていたのですが、
擬人化された怪獣のイラスト数も増え、見ているだけでも楽しいです。
「怪獣の特徴や設定を入れながら、いかに女の子キャラにしてくのか?」
自分でも色々考えてみても面白うですね・
このプロジェクトはウルトラ怪獣に触れたことがない若い世代を
ターゲットにしている、とのことですが果たして賛同は得られるのでしょうか?
あまり盛り上がっている気はしませんが…
これからも色々な展開をしていくようなので、
その動向には注目していきたいです。
(ガッツ星人のフィギュアが欲しかったのですが、
値段が1万円超えなので、残念ながら諦めました・・・)
9月20日
シルバーウイークですね!
自分はあまり関係ないのですが、
週末から世間はシルバーウィークなんですね!
同人誌の作業は文字原稿の部分を頑張って書いてます。
さすがに9月内で、文章を全てまとめるのは厳しそうですが、
10月中旬ぐらいまでには完成させて、
イラストの作業に入りたいです。
・・・・・
今日は知り合いから『おやじファイト』という
ボクシングの試合にセコンドで呼ばれたので行ってきました。
自分自身ボクシングの経験は全く無いのですが、
ジム関係の方が来られないらしく、その代役です。
前にも経験しているので結構、落ち着いて対応できましたよ!
結果は今回も2対1の判定負けでした。
年齢に関係なく、チャレンジし続けるのは凄いことですよね!
自分も自分のできることで、頑張らないと…
週一の皇居ランニングは続けています!
2周(10キロ)は何とか走れるようになりました。
体重も減ってきて、以前よりも身体も絞れてきた
感じがします。こちらも続けないと…
9月7日
ライオン丸を視聴してました!
9月に入って1週間が経過しましたが、随分と涼しくなりましたね!
自分のほうが先日購入した『快傑ライオン丸』DVDを
ひたすら視聴しています。
初見だったのですが、作りが豪華なので驚きました。
時代劇の生活描写に野外ロケ、そして大迫力の殺陣等、
子供番組とは思えないクオリティです。
ストーリーもシリーズを通して、ブレることなく最終話に
向って盛り上げていくところ等、娯楽作品の王道と言えるでしょう。
やはりライバル役のタイガージョーは格好イイですね。
(口笛によるテーマソングが耳から離れません)
沙織さんも中盤ぐらいからドンドン可愛くなっていきますし・・・。
冬コミは作業期間が短いので、9月一杯で文字原稿を
完成させる目標で頑張ります!
・・・・・
UDXの東京アニメセンターではWUG(Wake UP Girls)の
展示をしていたので立ち寄って見ました。
アニメ自体は不評だったのですが、中の人たちはライブで
全国を周ったり、現在はバラエティ番組をやっていたり、
今月末からは劇場版の続編が始まったり・・・
と諸々活躍中の彼女たちです。
自分もライブに行ったり、フィギュアと集めたりと
『ライブライブ!』と共に応援しています☆
8月22日
冬コミの申し込みを完了しました!
次回号で題材とするヒロインは『快傑ライオン丸』の沙織です!
ネットでの人気の高さと、関連の資料が揃い易さで
今回は彼女に決めました!
(自分はこれまで本作をチキンと観た記憶がありません。
『変身忍者嵐』のほうを観ていたのかも…)
サークルカットも沙織さんを描いてみました。
取り急ぎDVD BOXとソニーマガジンの関連書籍を購入しました。
こちらの書籍は結構プレミアが付いており、定価よりもかなり
高かったです。(確かに情報満載で素晴らしい本ですね!)
早速、作品を視聴し始めましたが、沙織さんは凄い存在感です!
本作の放映が1972年の4月。マリさん/キカイダー01(1973年12月〜)
や松原真理/SRレッドバロン(1973年7月〜)よりも1年も早く
登場していたとは…。自分にとっては驚きの事実です!
何とか冬コミに当選し、新刊を出せるよう
これから4ヶ月間頑張ります!
8月14日
冬コミの準備、始めました!
夏コミも無事終わり、今週からは冬コミの準備を開始しました。
次回参加申し込みのオンライン登録をする一方、
次回作の題材となる資料を集めています。
次回サークルカットを仕上げた際に、詳細をお知らせします。
・・・・
夏コミでは他サークルさんの同人誌も色々購入しましたが、
お気に入りの一冊を取り上げさせて頂きます。
帰ってきたウルトラマンFCスタビライザーさんの『RETURN』です。
すでに30年以上の歴史を持つサークルで、自分も大学生の時代より
楽しく読ませて貰っております。(あの当時からずっと続けて
おられるとは…、本当に頭が下がります)
内容は二部構成になっており、第一特集では新マンの一話の
ピックアップし、それに対する詳細情報と感想がまとめられています。
自分はいつも本誌を記事を読む前に、本編を視聴し「自分だったら、
どんな感想を書くだろうか?」と考えるのが楽しいです。
複数の執筆者による感想は毎回いつも自分の予想を
超えるバラエティに富んだ内容となっています。
そして第二特集は、最近のウルトラ作品やイベント等に関する
レポートやコラムです。こちらも最近の情報には疎い自分に
とっては興味深い内容となっています。
特撮ジャンルでは資料や情報が重視される傾向がありますが、
本誌では所感という形で、自分たちの思いを
じっくり述べられているのが好きです。
(掲載されている画像も全て、自前でご準備されていますし・・・)
資料・評論系の特撮サークルが少なくなっていく中、
末永く活動を続けて行かれることを心より願っています。
戻る |